2023-03-21

お花見がしたい。

こんにちは!
季のままのあきです。
いつも閲覧頂き有難うございます。

昨日は「春分の日」でした。

調べると、春分の日は『自然をたたえ、生き物をいつくしむ日』という意味を持つそうです。 

段々と暖かさを感じるこの季節に、『身の回りの自然と触れ合う時間を取ろう』、そんな願いも込められているのだとか。

農家になった今、自然と触れ合う時間しかないのですが(笑)

仕事ではなく、プライベートで自然を楽しめる時間を取りたいなとは思っています。

なので、そろそろ見頃になる桜を見ながらお花見したいですね。
明日からまた天気が下り坂なのが…。

そういえば、気づけば花粉は過ぎ去っていましたね(笑)
今はくしゃみ1つせず問題なく畑仕事ができています。

では、今週も振り返っていきましょう。

まずはこちら。

さつまいもの紅はるか。
昨年11月に収穫したものを保管し、種芋として取っておきました!

これを畑に伏せ込み、5月の植え付けに向けて苗を育苗していこうと思います。

まずは深さ20センチくらいに穴を掘り、稲わら、水、米ぬか、鶏ふん、稲わらを敷き詰め足で踏み込む。そこに畑の土を敷き、種芋を並べ、土を被せる。水をあげたら、籾殻を被せ、ビニールトンネルで保温。先輩農家さんのやり方を真似てみたのですが上手くできるのかどうなるのか。

やったことがないので数は少なめですがとにかくチャレンジ。
上手く芽が出てくれると嬉しいですね!

お次は夏野菜の苗。

トマト

播種の時期が早すぎたので、今にも飛び出してきそうな勢いで生長しております。

特にトマトの苗なんか、花芽が出て、そろそろ花が咲くんじゃないでしょうか(笑)

遅霜の可能性が無くなり次第植えるべきですが、これは4月上旬には植えないとかもです…。
遅霜来ないで〜って言っても来ますよね…。

発芽実験をしてた、落花生のオオマサリはなんとか無事発芽しました!良かった〜

オクラのスターオブディビットはちょっとだめかもしれません。
今年も種を買わないとですかね。

ズッキーニは結構元気!久しく食べてないから楽しみです。

ズッキーニ
生で食べられるカボチャのコリンキー

お次は生姜!
今回は大生姜にもチャレンジします。
研修先では小生姜のみでしたが、大生姜にも興味があったので(笑)

種生姜を購入し、4月の植え付けまで15度前後の温度を保って保管します。

そして川の畑。

赤玉ねぎ

玉ねぎが玉ねぎらしくなってきました!笑
なんか馬鹿っぽい文章ですが、この嬉しさ、分かち合いたいものです。
種まきから約半年がたち、寒い冬もなんとか耐えここまで来たんですね〜。感動です。

5月の収穫が楽しみですね~。新玉ねぎご期待ください!

そら豆は、先輩農家さんのインスタを見て、マルチを撤去しました!

実験的に半分は山盛りで土寄せ。垂直仕立てではないけど、それに近い形にするとどうなるのか、収穫が楽しみです。

なんか今年は例年に比べ花が咲くのが早いみたい。
暖かい日が続いてたからかな。

そら豆の収穫も5月!お楽しみに〜

お次は、スナップエンドウのタワー組み立てとネット張りをしました!

畝間の水溜まりが酷いので大変でしたがなんとか完了。
翌日、しぃと2人で排水用の溝掘り。
収穫中、足元に水が溜まってるのは嫌ですから、なんとかやりきりました。

スナップエンドウは直播きでの発芽率が良くなかったので、2月に捕植をしましたが、上手く活着もしてくれて元気に育っております。

こちらも5月が収穫。え、5月忙しい…。

最後に、前から行きたかった、森とホシガラスさんの1day kitchenに畑の地主さんご家族と行ってきました〜!

近くの納屋カフェGINOというカフェで月に1度営業される通称『森ホシキッチン』。

今回のメニューはタイカレーということで、「鶏肉と野菜のグリーンカレー」と「海老のレッドカレー」。

辛さはグリーンカレーが1、レッドカレーが3だったのですが、みんなグリーンカレーを注文したので、一人ぐらいは違う味にと思って僕はレッドカレーにしました!

辛かったです!!笑

でも、食べ進めるとまろやかな辛さになり、ハマる旨さ。この味はクセになりますね。

レッドカレーを食べたあとにグリーンカレーを食べたら辛さを感じませんでした笑

美味しかった〜!ごちそうさまでした。

パイナップルのスムージーも口直しに最高でした。

また違う味を食べに行きたいですね〜

あ、じゃがいもが芽を出し始めましたよ~

今回はここまで。

ではまた〜

関連記事