2023-11-14

食べ物に困らない商人。

こんばんは!
季のままのあきです。
いつも閲覧頂きありがとうございます。

ここ最近ようやく肌寒い日が出てきました。
11月初旬なんて半袖で作業できるほど暑かったのに、今日は最低気温5度って(笑)

さて、最近はというと、さつまいもや里芋を掘りきって、玉ねぎの植え付けや、

そら豆の播種、畑の片付や準備と、なんやかんやで作業しておりました。

もちろん防寒対策も少しずつですが進めています。

話は変わり、10月末からイベント事がいくつかありました。

10月26日は娘ちゃんの1歳の誕生日。週末には、おじーおばー達とみんなで一升餅と選び取りとやらをやりました!

一升餅はいつもお世話になっているしげ子さんにもち米からついていただき、特製一升餅に。
いつもありがとうございます。

早速娘に背負わせました。
結果、重すぎて後ろにすってーんって倒れ込み、大号泣(笑)
起き上がらせたら、今度は前かがみになって餅に潰されてました(笑)

それを見て皆で爆笑。もちろんすぐに助けに入ってますよ?
酷いかもしれませんがその日1番の盛り上がりでした。
一升餅は、倒れても、転んでも起き上がれなくてもどんな状況になっても縁起がいいとされているそうなので、とりあえず良しですね。

選び取りは、「箸と電卓」を手に取ったので、「食べるものに困らない商人」になるのでしょうかね。野菜はあるし、季のままの営業担当に抜擢しますか(笑)

と、まあ1年間無事にここまでこれて良かったです。ほんとあっという間でした。

2つ目のイベントは、11月上旬に「さつまいも掘り体験」を行いました!


来てくださったのは、白子町の町営プールをキャンプ場にリメイクし運営されているホッタさんと、その友人ご家族の2組が参加してくれました!
地元のおじちゃんも見に来てくれました。

子供達の体力には終始驚かされ、どんどん掘り進み、短時間で10キロ以上収穫。

「疲れたー休憩したい!」って言った10秒後には「ここに大きいのある!掘りたい!」って子供達、スタミナお化けですね(笑)

ちなみに大人も意外と没頭して頂けたようで、みんなで気持ちよく汗かいて、収穫を楽しめました!
来てくださってありがとうございます!

またきてくださいね~

そして最近は、よくお世話になっている報恩寺のヨシダさんご夫妻主催の「竹飯盒やってみようイベント」にも参加してきましたー!

講師は長南町の地域おこし協力隊のタケブチさん。
竹の種類や見分け方、道具や使い方まで詳しく教えてくださり大変勉強になりました。

竹飯盒でご飯炊くの初めてだったのですが、こんなにも美味しく炊けるのかとびっくり!

もちろんお米自体も美味しいものですが、とても楽しい時間でした。

箸も竹から自作したんです!貴重な体験でした。

これからは、あ!箸がないってなったら近くの竹から作れるかもしれません(笑)
絶対に大変だろうからやらないだろうけど。

畑のこと全然書いてませんでしたが、嬉しいことに今年は大根が良い感じです。

というか、去年がひど過ぎて一切採れなかったので嬉しい。
野菜セットにも入れていきますのでお楽しみに〜!

寒さにあたってもっと甘みが増してくれるといいですね!

今回はここまで。
ではまた!

関連記事